コロッセオ =COLOSSEO=

イタリア・ローマの重要な建造物コロッセオ
ヴェネツィアからローマに着いて真っ先に訪れました。
コロッセオ5
紀元80年頃に完成し、今もなおその迫力を維持し続けている脅威の円形闘技場です。
大きさは長辺188m、短辺156m、高さ48mです。
1層目にドリス式の柱、2層目にイオニア式の柱、3層目にコリント式の柱を外周に配しています。
ドリス式、イオニア式、コリント式とは、主にギリシャ建築からローマ建築までに使用されたオーダーと呼ばれる古典主義建築の柱と梁の基本構成のことである。
建築学生の頃、このオーダーについて深く調べたことがあったので、なんとも感慨深い気持ちになりました。
日本建築でいう、禅宗様、大仏様、和様みたいなものでしょうか。
コロッセオ3
思い出すのはラッセル・クロウ主演のグラディエーターです。
この場所で剣闘士たちが闘っていたことを考えると、歴史の重みを感じます。
近くの売店に剣闘士の兜と胸当てと剣が売ってありました。
プラスティック製のおもちゃですが、実に雑で簡素な仕上がりでした。
コロッセオ2
私はこの場所に観光として、または建築を見るために立っていましたが、当時の剣闘士たちはどのような気持ちでこの場所を通ったのでしょう。
そういった気持ちは闘技場内で最高潮に達しました。
コロッセオ4
床がなくなった闘技広場、そこには剣闘士が出番を待ったりしていただろう、通路が見えています。
目を瞑ると、そこには満席になり歓声をあげる客達とその一角に皇帝の姿が浮かびます。
より多くの建物を見て見識を深めたいと考えていましたが、絶対的な歴史の重みに圧倒されて、そのような考えはここローマでは雑念のように思えてきたのでした。
まず最初にこのコロッセオに来たのは良かった。
ローマでの過ごし方を教えてくれたような気がしたからです。
「全ての道はローマに通ず」という言葉の真意を知りたいと思いました。
コロッセオ1
ブログランキングに参加中です。
読み終わったら1クリックのご協力お願いします★