Category Archives: 食事

ハンセムとオムドム

先日、お施主さんとキッチンのショールームで打ち合わせでした。

 

今回のプランでは、キッチンとダイニングテーブルが一体となった提案でしたので、キッチンを製作する必要があります。

 

セミオーダーキッチンとして、韓国のメーカーである「ハンセム」の大阪ショールームを訪ねました。

 

セミオーダーといえど、かなり自由度の高いキッチンプランができて、営業の方もとても親切で熱心です。

 

 

その熱心さの度合いは、仕事を超えて、プライベートまで至るようです。

 

私が、テキーラ愛好家だと知り、わざわざ神戸のテキーラバーに飲みに行っていたようです。

 

私の場合は普段から、営業とかそういう意識はありませんし、お客さんを知るために、勧められた映画やお店などは、極力行くようにしています。

 

相手の趣味趣向を知って建築に活かせる、この上ない近道であるからです。

 

そのような感覚を、「ハンセム」の営業さんにも受けました。

 

最近は、メールでの営業や、電話営業が多いです。

 

中にはアポなし訪問で、御社はどのようなお仕事をされていますか?という驚きの営業など、凄まじいものも稀にあります。笑

 

お客さんのお家の設計ですから、テキーラを飲みに行ったからと行って、そしたらここで決定というわけではありませんが、その行動に一縷の信用はあります。

 

我々は、お客さんのために、そして自分たちの建築哲学のために、建築を行います。

 

そして、建築は建てたら終わりではありません。

 

その建築がお客さんと共に生き続ける間、我々も共にいなければなりません。

 

だから、信用できる人たちと、建築をすることは、私にとってとても重要なことなのです。

 

打ち合わせの終わりに、営業さんに近くでランチできるところを教えてもらいました。

 

ロースカツオムドムという、何やら面白そうなメニューのあるお店を勧めてくれました。

 

もちろん、立ち寄り注文すると、オムライスにロースカツがのった料理でした。

 

 

オムドムの意味が理解できません。

 

店員さんに聞くと、オムライスとドミグラスソースで「オムドム」と教えてくれました。

 

いやっ、それやったら、オムドミなんちゃうん?

 

と、心で呟きましたが、店員さんも忙しいでしょうから、オムドム。。。という名前で飲み込みました。笑

 

未だに「ム」が納得いきません。

 

きっと「ハンセム」さんが解明してくれるでしょう。笑

 

 

 

 

 

スペイン建築研修2

スペインといえば、やっぱりスペイン料理!

 

 

タパス、ピンチョス、パエリヤそしてお酒!

 

今回も、バルをハシゴしまくりました。

 

その土地の感覚を知るには、食事と酒が一番です。

 

スペイン人は、日本と違って、一件のお店で、長居しないんです。

 

数杯飲んで、軽く食べて、次の店へみたいな感じで、ふら~っと、顔見知りのお店の人と喋りにきている感じですね。

 

皆、気さくだけど、他人に合わせようとしない。

 

そんな文化だから、カウンターに料理が並んでいて、さっと選んで喋ってお構いなく店を出る。

 

 

そもそも飲食店といえど、日本とは本質的に、求められるものが違うのです。

 

日本でも、近年では、立ち飲みの店が増えましたが、やはり場所をしっかり考えないと、うまくいかないのです。

 

スペインでは、繁華街以外でも、カウンターで立ち話しながら、お酒を楽しんでいますし、腰を据えてという感じは少ないですね。

 

料理の味付けは、ほとんどが濃い目で、熱々のものはほぼ無いです。

 

これもサクッと少量食べるのに、丁度いいです。

 

繰り返し過ぎると太りますが。。。

 

その店に来るお客さんを十分に想定して、無理のない店舗とすることの重要性がわかります。

 

ただ、食文化は多様化していく傾向にあるので、何かに特化したお店の場合は、その店の独自のスタイルを貫くほうが、より差別化を図れるとも思います。

 

ただ、その領域は、大衆酒場ではなく、レストランの部類に入るのだろうと感じました。

 

大衆酒場の領域で特化するには、ということが、更に深く考えるべき要素かなと思いました。
なぜこの店は内装も普通なのに、お客が多くくるのかとか、洗練されているように見えるけど、お客が少ないなど、自国ではない場所では、新鮮に考えることができます。

 

 

我々は、飲食店経営者ではないので、クライアントの意向に沿えばいいのかもしれませんが、そうしたことを考えて建築に投影しないと、活きたものにならないのです。

 

そんな真面目なことを書きながらも、実のところお酒を飲み過ぎて、酔っ払っているのですが。笑

 

今回得た感覚が、今後の店舗設計に、更に活かされると実感しました。

 

 

 

 

今日、バレンタインやった。。。

今日は、バレンタイン。

 

年々、バレンタインへの意識が薄れてます。

 

昼食後に、スタッフが、チョコレートを出してくれて、今日バレンタインだと思い出しました。

 

事務所に篭って、図面を描いていると、甘いものが食べたくなるときがあるので、ありがたい限りです。

 

ただ、糖分は吸収が早く、瞬時にエネルギーに変換されますが、それは一時的なものなので、回復を求めてそれを繰り返す依存性も秘めています。

 

過剰摂取は、糖尿病など、いろんな病気となる可能性があるので、ほどほどにということですね。

 

毎日「からだすこやか茶W」を飲んでいるので、大丈夫だと思いますが。。。

 

バレンタインを評価しているわけではありませんが、今日は誰かにとって素晴らしい日になるのでしょう。

 

そういうきっかけとなる日であれば良いことです。

 

今日は仕事もほどほどに、早く家に帰ります。

 

 

 

年末年始休暇

今年も後数日で終わります。

 

いろんな出会いがあり、いろんな素晴らしい経験をさせていただきました。

 

当然いろんな悩みと共存しているのですが、悩みがあればこそ見えてくることもありました。

 

結局、自らの本質を知ることに至るのですが、未だ本質に従えない部分が多くあることに気づきます。

 

それをひとつずつ明快にしていくことが、今年のテーマであったように思います。

 

来年はそれを少しずつ実行できればと考えています。

 

そしてグランデザインも更に少しずつ革変できればと思います。

 

今までただ好きだけで済ませてきたものを追求することも、本質へ近づく一つの術です。

 

そしてこれも、そのひとつ。

 

 

私がもっとも愛するお酒、「テキーラ」。

 

日本では、なぜか罰ゲームに使われることが多いようですが、メキシコをはじめ海外ではこよなく愛されるお酒です。

 

 

このお酒だけは、なぜだか深く飲んでも二日酔いにならない。

 

とても愛称がいいのです。。。

 

建築じゃないんかい!

 

って、そうなんですが、その全てが建築に向かうと考えています。

 

そんなこんなで、

 

12/29(土)から1/6(日)まで年末年始休暇をいただきます。

 

皆さん良いお年を。