Category Archives: 趣味

今年最後のプレゼンテーション トップハムハット卿

前回のブログで今年最後のプレゼンテーションを終えた内容を書きましたが、
いやいやまだありました。

今日はクリスマス。
この日のために、忙しい合間の時間を少しずつ使いながら、
製作していたものがありました。

IMG_7259

IMG_7260

そしてなんとか完成しました。
機関車トーマスでおなじみのトップハムハット卿です。

IMG_7283

息子がトーマスにはまり、プラレールなどで遊びだしたので、
トップハムハット卿を造ってプレゼントしようと思ったのでした。

木材から削り出して、着色しました。
はじめは可動式ではなく、ひとつの塊で考えていたのですが、
造り出すと、ものづくり精神がうずいて、プラモデルやフィギュアなどで
間接に使用されるボールジョイントを入手して、
木材に組み込み、腕と首を可動できるようにしました。
帽子も木の削り出し、もちろん着脱可能です。

IMG_7285

息子に腕などをもぎ取られそうですが、
まずまず納得いくものができました。

息子と一緒にトーマスを観るまでは、ほのぼのとしたお話かと思っていましたが、
内容はなかなかダーティなときもあります。

トップハムハット卿はトーマスが居るソドー鉄道の局長や経営者の設定。(年代によって違う)
かなり理不尽なことを言うときもあります。
機関車たちのトラブルでも、えっ!そっち怒る?みたいなこともあります。
彼の口癖は、「お前は、混乱と遅れをまねいている。」
定時運行至上主義者です。

こんなクリスマスプレゼント、息子はよろこんでくれるか
今年最後のプレゼンテーションです。

皆さんもよいクリスマスを。

IMG_7284

カテゴリー : 趣味

投 稿 日 : 2014年12月25日

贅沢な一日 プロの料理の実力

写真1

日中穏やかな天気だった日曜日、
家族で食事に呼ばれていました。

三宮で店舗デザインの仕事をさせていただいた、
想創家Kuboのオーナーシェフの久保さんのお家で、
私たちのために料理をふるまってくれるという
なんとも贅沢すぎるお誘いでした。

私たち夫婦は、彼の料理の素晴らしさを知っているので、
とても楽しみでしたが、ひとつ不安なことがありました。
どさくさに紛れて、息子(1歳児)の幼児食も注文していたことです。

1歳児なので、未だ食するということに未熟なのであります。
作ってくれた料理を食べずに、ずっと機嫌が悪いということも考えてしまいます。

そして、想創家Kuboのオーナーシェフによる薄味幼児食が運ばれてきました。
薄味とはいえ大人も食べたくなるこのクォリティ。
惚れてまうやろー!

写真3

すごいーおいしそうーと言っている間に息子はどんどんと食べていました。
料理も極まると年齢は関係ないんですね。
さすがです。
惚れてまうやろー!

この日はおかげさまでビール、カバ、赤ワインと結構飲みました。
とても贅沢な一日をいただきました。
どうもありがとうございました。

カテゴリー : 趣味

投 稿 日 : 2014年10月28日

能面展=EXHIBITION OF NOH MASK=

朝一から生田神社に行きました。
生田神社会館で行われている能面展を観るためです。

SKMBT_C28414092011280_0001

能に興味があったわけではなく、ある知人の方が製作された能面を観るためでした。
今まで日本人でありながら恥かしいことに、能を観たことがなく、
それなのに能面を観てどうするのかと一応自分自身への疑問は持ちながら、
この能面展に訪れたわけです。

能面とまともに向き合ったことがなかったので、
こんなにも表情に豊かさがあるものなのかと驚きました。

全面的にイメージを押出すのではなく、なんとなくイメージを感じる造形だと思いました。
本当の人間のようです。

少しの心情の変化で人の顔は変わります。
それが目で読み取れないほどの差であったとしても、イメージには若干なり影響を与えます。

実際の造ってみないと分からないですが、
その一端を感じることができただけでも、朝から行ってよかったと思います。

能面の作品は写真撮影禁止だったので、投稿できませんが、

帰りにまるで生きているような能面に出会いました。
あっ!よく観ればホトちゃんやんか。
気づかんかった。ごめんごめん。

noh02

(ホトちゃんはグランデザインのスタッフです。)

カテゴリー : 趣味

投 稿 日 : 2014年9月20日

建築関係者必見!?やすとものドコいこ!?

ここ数年テレビをほぼ見なくなりました。
仕事でほとんど家にいないことと、見たいと思う番組がないからです。。。
若い頃はよく見ていたのに、めっきりです。
見るのはNHKの興味を引く番組くらい。。。

しかし民放で唯一、録画してまで見ている番組があります。
テレビ大阪「やすとものドコいこ!?」
女性ターゲットのようですが。。。

logo

毎週ゲストの芸人さんと、海原やすよ・ともこさんが、
買い物をするという設定だけの番組です。

ほんとに買い物するだけなのですが、
その買い物がなんか楽しそうで、なんかおもしろい感じがとてもいいです。

海原姉妹の自然体な感じと、主婦目線なコメントと、
芸人さんとの日常会話のような掛け合いが、
なんか楽におもしろく見れます。
これも人柄のなせる技なんでしょうね。

この「なんか」おもしろい、「なんか」楽しい、
この「なんか」というのがいいですね。

無理やり建築につなげるようですが、
「なんか」落ち着くとか、「なんか」美しいという感覚が建築空間にもあります。
その反対で「なんか」違和感を感じるとか、「なんか」ごちゃごちゃしているなど、
悪い印象を与える場合もあります。

「なんか」いい空間を造るためには、「なんか」いいものを使えばいいという訳ではなく、
その空間の広さや高さの寸法、素材など、意図して意味を持って設計する必要があります。
そうしてようやく「なんか」いい、というところに達するのだと思います。

見た目に奇抜な部分や分かりやすいテイストは、「なんか」ではなく、凄いなーとなり曖昧な表現ではなくなります。

曖昧な感覚の集積の上に、奥ゆかしい建築となるのだと思います。
建築生涯勉強です。

こういった感覚を、「やすとものどこいこ!?」が教えてくれます。
建築関係者は必見!?です(笑)

カテゴリー : 趣味

投 稿 日 : 2014年7月28日